スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ニッポン全国きもの日和in仙台
11月3日。文化の日。
この日は、文化の日というだけじゃありません。
日本全国で、「ニッポン全国きもの日和」というイベントが開催される日でもあります。
ニッポン全国きもの日和、それは
年に一度のきものファンの祭典。
今年は仙台でも初開催となりました!!!!!
楽しみにしていたので、お店は閉めてちょっと遊びに出かけてみました。
(いけない店主です。ゴメンナサイね。)
わやわやしてます。


スタッフさんたちは大忙しのようでした。

ファッションショーもあり、皆さんアンティークでまとめられていました。
仙台の日和の方は、アンティーク好きが多いですね~!!
残念ながらショーの
は暗くてほとんど写ってなかった。。
ムービーは残ってますので、見たい方がいらっしゃったら
お店でBOSSに声かけてみてくださいね


一般の部のショーモデル最後を飾ったのは、BOSSの隣!
おなかに注目!!
まだ着れてるのがまたすごい!
来月ご出産ですよ~
すごーいすごーい

さすがオオトリ!やってくれましたね~
仙台きもの日和の会場3時間のうち、最後の1時間弱しかいられませんでしたが、
大変沢山の方が集まったようでした。
仙台も着々ときもの人が増えてきてますね


何年か前より、確実に増えてます。
本当に嬉しいことですね。
日和に間に合わなかったモヒカンも含めて、井ヶ田前でパチリ。


着物好きが集まり、着物の良さを再確認できる、
そんなイベントを来年も期待しております。
↓仙台のきもの日和HPはコチラ↓
http://sendaikimonobiyori.blog84.fc2.com/
この日は、文化の日というだけじゃありません。
日本全国で、「ニッポン全国きもの日和」というイベントが開催される日でもあります。
ニッポン全国きもの日和、それは
年に一度のきものファンの祭典。
今年は仙台でも初開催となりました!!!!!
楽しみにしていたので、お店は閉めてちょっと遊びに出かけてみました。
(いけない店主です。ゴメンナサイね。)
わやわやしてます。


スタッフさんたちは大忙しのようでした。

ファッションショーもあり、皆さんアンティークでまとめられていました。
仙台の日和の方は、アンティーク好きが多いですね~!!
残念ながらショーの

ムービーは残ってますので、見たい方がいらっしゃったら
お店でBOSSに声かけてみてくださいね














一般の部のショーモデル最後を飾ったのは、BOSSの隣!
おなかに注目!!
まだ着れてるのがまたすごい!
来月ご出産ですよ~

すごーいすごーい


さすがオオトリ!やってくれましたね~

仙台きもの日和の会場3時間のうち、最後の1時間弱しかいられませんでしたが、
大変沢山の方が集まったようでした。
仙台も着々ときもの人が増えてきてますね



何年か前より、確実に増えてます。
本当に嬉しいことですね。
日和に間に合わなかったモヒカンも含めて、井ヶ田前でパチリ。



着物好きが集まり、着物の良さを再確認できる、
そんなイベントを来年も期待しております。
↓仙台のきもの日和HPはコチラ↓
http://sendaikimonobiyori.blog84.fc2.com/
スポンサーサイト